審査合格。

製品紹介ページ
を追加しました!!
Youtube キャラバンタイヤ手組みしました動画UPしました。
かなり雑です。笑
ブログの審査が思った以上にすんなり、通ってしまって驚いているかわいちゃんRRです。
1日かからず審査合格の通知がきて、厳しい審査だと聞いていたので、とても嬉しいのです!!
固定ページもあわせれば記事数は、20を超えるので、ペースはとても速いかもしれませんね。笑
キャラバンのタイヤ交換を終え
圧倒的なグリップの良さに感動しています。
車のタイヤのグリップなんて、わからんわ!!!
なんて思ってましたが、全然違う、、、、
この雨の時期、、、、、
ずるずるタイヤでの走行は本当に危険、、、、
トランポを潰してしまっては、レースもなにもないので、まずは、愛車のトランポをかわいがってあげないといけませんよね!!!
バイク関連では、
RFがドロガーを購入し、その取り付けをやらなくてはいけません。
茂原レース間近。
入院後、その身体は大丈夫なのでしょうか。
無理して、レースして転倒でもあったらいけないので、7/21は一緒に茂原サーキットで練習しに行く予定です。
仕様変更多めなので、十分走行には気をつけて欲しい所ですが、毎日のようにライディングについて、母に熱弁しているRF。
熱が入りすぎるのは、親子を感じますね。笑
GWに、RFマシン(元僕のマシン)に乗った所、明らかに曲がりにくい車体。
RFは、散々自分自身が下手だからと言っていたが、そんなことはない。
1周目から、「俺はこんなバイクに乗っていたのか」と、少しショックだった。
RFマシンとはいえ、乗るとなれば遠慮なく乗れるわけです。
それで、今年1のハイサイドしたわけなんですが、、、、
ただ、やっぱり違うバイクにのることで、気づける事は沢山あって、、、、
しかも、ライダーの言っている事が、バイクにのることで、伝わってくる。
ライダーさんの話を聞くよりも、バイクに乗った方が、情報量が多く、更にその後でこんな症状であーでこーで、と聞いたほうが、スッと話が入ってくる。
のり方とかは全然違うんですがね、、、、、
自分もチャンスがあれば、乗っていただきたいなぁ~。
-
前の記事
まぐろぉー!!&製品紹介ページ更新しました 2019.07.17
-
次の記事
7/21 RFと茂原練習!! 2019.07.22
コメントを書く